
目次
iPhoneの写真管理はiTunesが便利なはずなのに
こんにちは! Applisionです。iPhoneで撮影した写真をiPhoneだけで管理するのは大変ですよね。
そんな写真管理に便利なのがみなさんご存知のiTunes。iPhoneをPCに繋いで取り込みiTunesでバックアップをとれば大切な写真の管理も完璧に。
しかし、皆がそう上手いこといくわけではなく、iTunesでiPhoneを同期すると一部の写真が同期できないと言う現象が起こるようです。
『iTunesで取り込みiPhoneで管理できるはずなのに!』と困っているiPhoneユーザーが続出しており、何度かiTunesとiPhoneの写真を同期し続ければ解消する事もあるようですがそんな手間は、出来れば省きたいもの。
iTunesとiPhoneの写真の同期が一向に進まない等の困った例も起こっているようで、こうなると強制終了する他、手段がありません。さらに写真の同期もそれ以外のバックアップなども出来なくなってしまいます。
そんなiTunesでiPhoneの写真が同期ができない時の対処法をご紹介していきますので、お困りの人の参考になれば幸いです。
基本的な方法で対処できることがある
iTunesでiPhoneの写真が同期ができない時には次の5つの操作で対処できる場合があります。
1): 一度写真の同期をオフにしてみる
iPhoneの写真をiTunesに同期するのに使っているPCのデバイスが同期されているかを確認してください。
iTunes内でお使いのiPhoneをデバイスで選択し「写真」を選択し写真の同期の項目をオフにします。
2): 再度、iPhoneの同期をする
iTunes内の写真の項目をオフにしたら、iPhoneをiTunesと同期してみましょう。
ここで同期するとデバイスから既に同期し終わっている既存写真が消えます。
3): iTunesをもう一度ダウンロードしよう
iPhoneでiTunesと同期した既存の写真が削除されるのを確認したら、デバイスの接続を解除し、iTunesを最新バージョンにアップデートして下さい。
4): 「iPod Photo Cache」と言うフォルダを削除しよう
iPhoneでiTunesの写真を同期するたびに必ず作成される「iPod Photo Cache」と言う名前のフォルダ。
何の意味があるんだろうと思ったことのある方も多いと思います、実はこれ、同期するたびにフォルダごと削除してしまっていいんです。
「iPod Photo Cache」フォルダは「デバイスでの表示に最適化」されたサイズで写真を保存するよう働きかけもので、簡単に言えば勝手に写真サイズをリサイズ(縮小)して「iPod Photo Cache」フォルダに保存されます。
そうして「iPod Photo Cache」に保存された写真がiPhoneにコピーされて復元されます。
この保存場所に入ってしまうとせっかくの写真がリサイズされてまうなんて知らない方の方が多いですよね。なので、このフォルダは同期や復元などの作業が終わるごとに削除してしまいましょう。
その問題の「iPod Photo Cache」が保存されている場所ですが、以下の場所に保存されていますので確認してみてください。
・Finderを開く
・検索フィールドに「iPod Photo Cache」または「Apple TV Photo Cache」と入力
・フォルダをゴミ箱にドラッグする
・キーボードのWindowsキーを押す
・虫眼鏡のアイコンをクリック、また検索フィールドの中をクリック
・「iPod Photo Cache」または「Apple TV Photo Cache」と入力
・フォルダをゴミ箱にドラッグする
また、Apple公式のサポートサイトでは、
これらのフォルダを削除しても、元の写真はなくなりません。キャッシュフォルダは、次回デバイスと写真を同期した際に復元されます。
と説明されているので、公式的にも問題はないみたいなので、試してみてください。
参考:iTunes:「iPod Photo Cache」フォルダについて
5)再び写真の同期をオンに
再度iPhoneをiTunesに接続し、デバイスからiPhoneを選択→「写真」タブ→写真の同期をオンにしましょう。
そして再びiPhoneの写真をiTunesに同期してみてください。
これで基本的な問題は解決する事となります。
では、次にiTunesで同期した写真が削除できないトラブルが起きた場合の対処法を、詳しく説明していきたいと思います。
iTunesで同期したiPhoneの写真が削除できない場合の対処法
写真の整理をしたくても、iTunesで同期したiPhoneの写真が、なぜか消せないというトラブルがたまに発生することがあるみたいです。そうなったときの対処法もあわせてご紹介します。
PC側でiTunesの写真から共有のチェックを外して同期してみても写真が消せない場合は下記をお試しください。
まとめ
iTunesでiPhoneの写真が同期できない場合の対処法についてご紹介させていただきました。
知らないうちにできる「iPod Photo Cache」というフォルダなんて普段は気にもしないものですよね。その気にしないものに問題発生要素があるなんて、誰も思いもしないものです。
しかし、このフォルダを削除してもう一度iPhoneとiTunesを同期すれば上手く写真を同期させることができるので、お困りの方はぜひお試しください。