こんにちは!Applisionです!

今回は、昔から親しまれている任天堂の人気タイトルのアプリ版、ゲームアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」をご紹介します。

ファンにとっては待望の、どうぶつの森シリーズのスローライフをスマホで楽しめる、シミュレーションゲームです。

どうぶつの森 ポケットキャンプ

どんなゲームなの?

どうぶつの森 ポケットキャンプ①

どうぶつの森 ポケットキャンプ②

とある森の中で暮らす住民達は、あなた以外個性豊かなどうぶつ達。ひょんなことでキャンプ場の運営をお手伝いすることになります。

どうぶつ達をキャンプ場にたくさん呼んで、キャンプ場を盛り上げることを任されたあなたは、どうぶつ達のお願いを聞いたり、魚を釣ったり、フルーツを収穫したり、あるいは家具を注文したりと大忙しです。

キャンプ場を盛り上げることが目的ではありますがそれだけでなく、お気に入りのどうぶつと仲良くなったり、虫や服などをコレクションしたりなど、楽しみ方はあなた次第なところが魅力のひとつです。

どうぶつ達と仲良くなろう

どうぶつの森 ポケットキャンプ③

どうぶつの森 ポケットキャンプ④

どうぶつ達と世間話をしたり、欲しがっているものを渡したりすることでどうぶつ達との仲良し度が上がっていきます。

また欲しがっているものを渡すとこの世界の通貨のベルや、ふわふわのもと、カチカチのもとなどの家具やオブジェを作る為に必要な材料をプレゼントしてくれます。

個性豊かなどうぶつ達があなたの名前を呼んでくれて、だんだんと仲良くなっていく過程も楽しみのひとつです。

家具やオブジェを作ろう

キャンプ場にはおしゃれなテントからプールなどのオブジェや、机や椅子からフラミンゴの置物などの変わった家具まで、様々なものを置くことができます。

家具を手に入れるには買うか注文して作るかの2択で、時間帯で変わるショップで購入するか、家具職人のカイゾーさんに頼んで家具を作ってもらうかです。

オブジェや家具を作るには材料が必要で、その材料はどうぶつのお願いを叶えることや、ミッションを達成することでもらえます。

また家具やオブジェによっては出来上がるまでに2、3日と時間がかかることもあるので要注意です。早く完成したいと思う人はリーフチケットを使って時間を短縮するのも手です。

どうぶつ達をキャンプ場に呼ぼう

ある程度どうぶつ達と仲良くなったら、あとはそれぞれのどうぶつ達のお気に入りの家具を作ってみましょう。

どうぶつをキャンプ場にたくさん呼ぶことがゲームの目的ではありますが、同時にキャンプ場にいられるのは8匹までです。

条件を満たしたどうぶつなら、いつでも自由に入れ替えができるので、仲良くなりたい、キャンプ場のテーマに合わせたいなどの気分で、呼ぶどうぶつを選ぶことができますよ。

キャンプ場にいないどうぶつでも定期的にフィールドに現れるので、決してキャンプ場に呼ばないとこれ以上仲良くなれないわけではないので、安心して下さい。

どうぶつから「またキャンプ場に呼んでほしい」とお願いされることも多々ありますので、けっこう嬉しい気持ちになります。楽しいキャンプ場作りを心がけてみて下さい。

その他お楽しみ要素が満載!

キャンプ場作り以外にも楽しめるのがファッションやキャンピングカーのペイント、またキャンピングカー内の内装などです。

ファッションはワンピースから帽子、靴、靴下まであり、定番からコアなコーディネートまで楽しむことができます。

キャンピングカーは車種から選ぶことができて、カラーの選択からスペシャルペイントも用意してあります。

またキャンピングカーの内装はローンを組むことで少しずつ広くすることができて、度々ローンを返済するのもやりがいを感じる要素なのです。

また友達のキャンプ場に遊びに行けたり、友達の協力で行ける材料をもらえる鉱山があったり、アップデートで追加されたガーデニング要素など、ぞくぞくとお楽しみ要素が追加されていっています。

期間限定のイベントも随時開催している為、ついついハマってしまう究極のスローライフ、あなたも一緒にはじめてみませんか?

このアプリが気になった人はこちら!
どうぶつの森 ポケットキャンプ
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』をストアでダウンロードする
App Store:無料 Google Play:無料

  • Apple Storeからダウンロード
  • Google Play ストアからダウンロード

販売元:Nintendo Co., Ltd.
販売価格:無料
※価格表記は記事掲載当時の情報です。価格が変更されている可能性がありますので、正式な価格はapp storeからご確認ください。

タネ人間観察日記:種を植えて人間を育てる、育成ゲーム

この記事を読んでいただいた方は、こちらの記事も是非合わせて参考にしてみて下さい。

タグ一覧