iPhoneを同期してデータが消えた時の対処法

iPhone同期でのトラブル

こんにちは! Applisionです! iPhoneを快適に使う上で、避けては通れないのが「同期」ではないでしょうか。

大抵の方が、iPhoneとiTunesを使用して、同期の作業を行っている事でしょう。

大切なデータの同期、消えたりしたら困るので、もしもの時の対処法を覚えておきたいものです。

でも消えたりするぐらいなら、iPhoneの同期なんかしないほうがいい? いえいえ、そんな事ありません。

なぜ同期をするのか、そして、iPhoneを同期した際にデータが消えてしまった時の対処法について、今日も一緒に考えていきましょう。

iPhoneを同期する意味

よく聞かれるのが、iPhoneの同期とバックアップの違いです。

なんとなく、同じ意味があると思ってしまわれがちですが、この二つは異なるものなのです。

iPhoneの同期と言うのは、二つのデバイス……この場合、iPhoneとiTunesですね。

この二つのデバイス間でデータを移動させるという役割を果たします。

これがバックアップになると、iPhoneのデータをiTunesにコピーして保存するという役割を果たします。

同期とバックアップの違い、お分かりいただけましたか?

さらに同期とバックアップの違いには、保存場所が異なるという点も存在します。

同期の場合は、データを移動させるわけなので、iPhoneかiTunes、どちらかにしかデータは存在しません。

原則、同期を行うと、データは必ず「上書き」されます。つまり同期する前のデータは消えた状態となります。

しかしバックアップの場合は、iPhoneからiTunesを経由して、パソコン内に保存される……と言うわけです。

こうなると同期はやはり……と敬遠してしまうかもしれません。

考え方としては購入したCDやiTunes Storeで購入した曲を、iPhoneで聞く為に同期するという感じです。

iPhoneを快適にするためにパソコンのiTunesで作業して、完成したらiPhoneへ移動させると言えば分りやすいでしょうか?

iPhoneの同期のやり方

初めて同期を行う方のために、iPhoneをiTunesに同期する方法をご紹介しましょう。

iPhoneで同期できるデータは以下の通りです。

・アルバム
・曲
・プレイリスト
・映画
・テレビ番組
・ブック
・Podcast
・オーディオブック
・着信音
・写真
・ビデオ
・連絡先
・カレンダー

では早速、同期のやり方をご紹介しましょう。

パソコン側のiTunesを起動し、iPhoneを専用ケーブルでパソコンに接続します。

するとiTunes画面左上に、iPhoneを認識した事を証明するための、iPhoneの形をしたアイコンが登場します。

表示されたiPhone型のアイコンをクリック。

するとiTunesの左側にある「設定」の下に、iTunesからiPhoneに同期できるコンテンツの種類がリストアップされます。

リストの中から同期したいコンテンツをクリック。

iTunesの真ん中の画面に表示された「同期」の横にあるチェックを入れていきます。

すでにチェックが入っているものは、同期が有効になっているコンテンツとなります。

同期を有効にすると、設定をカスタマイズできるオプション画面が表示されます。

このオプション画面で、具体的な動機について指定していきましょう。

iPhoneから同期させたいコンテンツ、すべての詳細設定までできたら、画面右下にある「適用」をクリックすれば同期設定の保存が完了です。

この状態になると、自動的に同期が始まるのですが、開始されない場合は、画面上にある「同期」のボタンをクリックしてスタートさせましょう。

先ほどの項目で、同期できるデータについてリストをあげてご紹介しました。

それ以外のメールアカウントや、保存されているメモ、ブックマーク等の特定のコンテンツを、同期する事はできません。

メールやメモ、ブックマークを管理したい場合は、iCloudを使用するか、専用のアプリを使う事となります。

次からもっと詳しく説明していきます。

iPhoneの同期でデータが消えた場合

それではいよいよ、本題に入ります。

きちんと手順通りに同期を行ったのに、データが消えた時、どうしたらいいか。

消えたデータは復元できるのか、できるとしたらその復元方法は?

この辺りについて、ご紹介しましょう。

iPhoneの同期でよく耳にするのが、音楽を同期したら消えたという問題点です。

またカメラロールから写真画像や動画が消えたと言う事も多いようです。

まずはiPhoneに同期した音楽が消えた場合。消えた音楽データがあったパソコンでiTunesを起動し、そのパソコンにiPhoneを接続します。

iTunesのライブラリの中から、手動でiPhoneに追加する音楽を選べば、消えた音楽を復元する事ができます。

消えた音楽データはiTunes Storeから復元する事もできるようです。

iTunes Storeから復元するには、Wi-Fi環境が必要となりますので、その点ご注意ください。

iPhoneでiTunes Storeを起動しましょう。iTunes Storeの画面下の方にある「その他」をタップ。

「このiPhone上にないアイテム」という項目をタップして、ダウンロードしたい音楽を選択しましょう。

すると消えた曲が再ダウンロードする事ができます。

iPhoneに音楽データを同期する際、消えた! なんて事が無いように、同期する時の注意点も覚えておくといいでしょう。

iTunesを起動したパソコンにiPhoneを接続し、左上のiPhoneマークを選択。オプションの項目にある、

・このiPhoneを接続しているときに自動的に同期
・Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期

この二つにチェックが「入っていない」状態にしておかないと、音楽データは消えてしまいます。

基本的に音楽データと同じく、カメラロールの写真等の消えたデータも、iTunesで同期しているなら、復元可能です。

Appleが案内している写真の復元方法を参考に、iTunesから消えた写真データを復元してみましょう!

同期してデータが消えないようにしよう!

iPhoneを同期して出たが消えたときの対処法についてご紹介してみました。

ここでご紹介した方法だけでなく、専用のアプリを使用する事で、消えたデータを復元する事もできます。

場合によっては、アプリに頼らないと無理な場合もありますので、そのあたりは臨機応変に行う事が大切です。

ただ、やはり同期をする際に、データが消えた……なんて事にならない設定をしておきましょう。

色々な復元方法があっても、やはり一手間かかります。それなら最初に、同期しても消えない設定を行っておけば、安心ですよ!

タグ一覧