iPhoneで「自撮り」をする時の便利なマル秘テクニック

こんにちは! Appliisonです!

iPhoneでの自撮りが当たり前になっている昨今。どうしたら上手くiPhoneで自撮りが上手く撮れるようになるのか。知りたいですよね。

今回はそんな、iPhoneでの自撮りに苦戦しているあなたの為に、iPhoneでの自撮りが上手になるコツを、ご紹介してみたいと思います!

iPhoneで自撮りのコツは「明かり」と「角度」にあり!

iPhoneで写真を撮る時の環境次第で、自撮りの出来は格段と変わります。

まずは「明かり」自撮りの成功のカギを握るのは、とにかく「自然光」に限ります。

蛍光灯等の明かりを使わずに、目の中にアイキャッチと呼ばれる「光」を入れる事が重要です。

アイドルのグラビア等を見ると、よく分かると思いますが、最近はこの光を、ハートや星にしたりして、可愛さをUPさせているようです。

屋外でも室内でも、良い居場所が必ずありますので、撮影したいポンイントに着いたら、画面を確認しつつ、アイキャッチが入る角度を探して、調節しましょう。

iPhoneで自撮りをする時は、iPhoneの画面を長押しすると、AEロックになりますので、これで写真の明るさを固定してから、撮りたい構図を考えるのもありですね。

そして次に重要な「角度」iPhoneで自撮りをする時に、忘れてはいけないのがこの「角度」なんです。

先ほどご紹介した、瞳に光を入れこむにも「角度」が重要になります。その上で、いかに可愛く仕上げるかを、ご紹介しましょう。

iPhoneでの自撮りのアングルは、上からだとアゴのラインをスッキリと見せる事が出来ます。下からのアングルの場合は、二十アゴになってしまう事が多いので、あまりお勧めは出来ません……。

では、iPhoneを使った、上からのアングルでの自撮りの方法を、もう少しご紹介してみましょう。

「斜め上から!これ絶対!」

上からのアングルと言っても、真上ではいけません。

真上からとってしまうと、正面で撮った写真より、顔の歪みが強調されてしまうんです。

これは、iPhoneのカメラ自体の問題で起こる現象なのです。iPhoneのインカメラには、広角レンズが使用されている為、近くの物を大きく、遠くのものを大きく撮影するので、距離の違うものに歪みが生じてしまうのです。

なので、目線は斜め上。iPhoneを上目づかいで、ぐっと見つめちゃいましょう。ここ、重要ですよ~。

綺麗に取るなら、インカメラより背面のカメラを!

iPhoneのインカメラは、実は必要最低限の機能しかない事をご存知ですか? なのでiPhoneで自撮りをするなら、断然背面カメラをおススメします。

やはり、写真を撮るために特化したカメラなので、画質や画素数も、インカメラより格段に上なんです。

ただ噂では、最新のiPhoneはインカメラの画素数が500万画素にまでUPしているとか……? これは期待したいですね。

とにかく数をこなせ!

……と言っても、iPhoneでの自撮りを撮る機会を増やせと言う訳ではありません。いえ、機会が増えるのは良い事なんですよ。

でも今回は、少し違います。

1度にたくさんの写真を撮る……つまり「連写」すると言う事です。

色んなモデルさんたちが、インスタ等にUPする自撮りをする際、必ず連写すると言う話を良くしています。あんな綺麗な人たちでも、「数打てば当たる」方式を採用しているんです。

奇跡の一枚を、一枚だけで狙っても、時間がかかってしょうがありませんので、たくさん撮って、変なのはさくっと削除!良いのを保存するなり、SNSにUPするといいですね。

インカメラで自撮り撮影すると、写真が反転してしまう!

自撮りの時の困ったで、これをよく耳にします。

でもそれは仕方のない事で、インカメラは鏡のような物。必ず写すものを、反転させてしまうのです。これ回避するには、撮影した後、写真編集で反転する事が可能です。

しかしiOSのバージョンによっては、編集で反転が出来なくなっている事もあるそう。その場合は、やはり写真加工アプリに、頼るしか方法はなさそうです……。

iPhoneでの自撮りの強い味方!

テクニックだけではカバーしきれない……そんなあなたに強い味方になるアイテムをご紹介!

・自撮り棒

これがあれば構図の幅がぐんと広がります。少し前によく見かけた三脚より、安定感も高いので、こちらにシフトされてきているようです
おススメなのは人気のある「遠隔操作式のBluetoothリモコン」と「イヤホンジャック」

・Bluetoothタイプの自撮り棒の使い方
iPhoneの設定→「Bluetooth設定」をONに、自撮り棒の電源をオンにすると「デバイス」の項目に「接続されました」と表示されます
標準のカメラアプリを開き、自撮り棒のボタンを、リモコンのように押して、撮影できればOKです
・イヤホンジャックタイプ
こちらはiPhone本体にある音量ボタンを押す事で、シャッターを切る事が出来ます、自撮り棒の先端から出ているケーブルを、iPhoneのイヤホンジャックに接続するだけ
Bluetoothタイプと違って、設定要らずなので超簡単に自撮り撮影が♪
・セルフタイマー
iPhone用のセルフタイマーのアプリもありますが、iOS8以上のiPhoneであれば、標準のカメラアプリで、セルフタイマーを使う事が可能なんです

それでは、iPhoneでの、セルタイマーアプリのやり方をご説明しましょう。

まず、iPhoneのカメラで、「写真」または「スクエア撮影モード」を選択します。iPhoneの画面上部に表示されている「タイマー」のアイコンをタップしてください。

3秒か10秒のどちらかに、タイマーをセットできるので選択します。iPhoneのシャッターボタンをタップすると、カウントダウンが始まり、シャッター音が鳴ったら撮影完了です。

自撮りアプリ・加工アプリ

もっともっと手軽に気軽に、素敵な自撮り写真を撮るなら断然アプリ!自撮りアプリなら、先ほどご紹介した、アイキャッチを入れるのも自由自在!設定次第で、自由自在に盛れる自撮り写真が、完成する事間違いなし!

女神カメラ

カメラ360

自撮り写真は、動画撮影と違って、一番いいところを抜きだせるので、便利なグッズやアプリ等を使って、加工して、素敵に盛っちゃってください!

全身の自撮りを撮る方法

今までは全身写真の自撮りをする場合は、スタンドの鏡を使っての自撮りが主流でしたよね。
または自撮り棒。

しかし少し調べてみたら、あるグッズを使えば、全身の自撮りがどこででも、簡単にできるらしいんです!

それが「セルカレンズ」と呼ばれるグッズです。

簡単に言えば「広角レンズ」です。最初の方でご紹介しましたね。広角レンズも上手に使う事で、全身の自撮り写真を取るのに、最適なアイテムになると言う事でしょうか。

iPhoneの自撮り棒を使ってはいけない場所も増えてきましたので、これを使えばどこでも自撮りが撮れそうですね。

ちょっとしたコツとグッズのコラボで自撮り力UP☆

いつもなぜかおブスに撮れてしまってたiPhoneでの自撮り撮影。でもちょっとしたコツを掴むだけで、ものすごーく素敵な自撮り写真が撮れるんです。

こっそり練習を積んで、アプリで盛って、これだ!と言う自撮り写真をカメラに収めてくださいね♪

iPhoneで花火を撮影する時に便利なカメラテクニック

この記事を読んでいただいた方は、こちらの記事も是非合わせて参考にしてみて下さい。

タグ一覧