lineをやめたい時にできること

a_rainy_night_walk-wallpaper-1024x768

今や無料通話アプリlineの普及率はスマホ所持者の7割を超えていることが分かっています。キャリアメールの利用者が8割だと言われていますので、7割という数字がいかに大きいか分かりますよね。

多くの人が利用しているlineですが、実は辞めたいと考えている人も多いのです。

lineを利用している中高生の70%がlineを辞めたいと思ったことがある!?

無料トークアプリlineを利用している中高生の70%の方は、lineを辞めたいと考えたことがあるようです。

lineを利用することにより、メールに比べてよりリアルタイムで会話できるようになることで、リアルタイムに会話に参加しないことによる疎外感を覚えたり、すぐに返信しなくてはいけないというプレッシャーを感じたりすることが辞めたいと考える理由のようです。

毎日lineの返信に追われてしまう

lineは非常に便利なアプリですが、メッセージを読んだことが相手に伝わるシステムですので、返信を義務だと感じてしまう場合もあるようです。

返信しないことで、無視されたと感じる人もいることから仲間はずれに発展したり、彼氏や彼女の間では返信が遅いと後回しにされたという理由で別れ話に発展してしまうことも多いようです。

このようなことからlineの返信に追われる生活が続き、lineを辞めたいと感じるようです。

グループトークを辞めたい

lineにはグループトークと呼ばれるトーク方法があります。これは多くの人と一斉に会話できるシステムで、共通の趣味や同じ学校の人同士、ママ友同士での利用をしている人が多いようです。

グループトークで盛り上がるとlineの件数は非常に多くなりやすいです。lineを辞めたいと感じる人の多くは、このグループトークの多さにうんざりしてしまっているケースもあります。

しかし、連絡事項などもグループトークを介して行われる事が多い上に、仲良しでグループを結成したために、辞めたいけれどやめられないという人も多いようです。

lineをやめたいときにはどうすればいい?

lineを辞めたいと感じる理由は様々ですが、lineを辞めたいならやめてしまえばいいというものではありませんよね。

今やlineはキャリアメールと並ぶ勢いで連絡を行う際に必要なツールですので、なかなかやめられないのです。

そういった場合は通知をオフにし、必要のないグループトークなど参加を辞めてしまいましょう。

必要最低限の連絡ツールとして利用している方は多いです。日本人はどうしてもSNSなどに疲れを感じてしまう人が多いので、lineに疲れてしまうのも不思議なことではないので安心してください。

lineで友達を辞めたい場合

lineで友達を辞めたい場合に一番有効なのは「ブロック機能」です。この機能を利用すれば、相手から連絡が送られてくることはありませんから、実質的に友達ではなくなるということです。

またタイムラインだけ表示させたくない場合や、自分のタイムラインだけ相手に見せたくない場合など様々な機能がありますので、友達をやめてしまうことも出来ます。

lineは非常に便利なツールですが、多くの利用者がやめてしまいたいと感じてしまうことがあるようです。正しく利用できれば役に立つものですので、自分に合った利用方法を探してみましょう。

それでもlineが辞めたくなったら、辞めてしまえばいいのです。もちろん、1度辞めてしまってもlineは新しく始めることが出来るので安心です。

LINEの友だちを非表示にする機能を使うとどうなる?

この記事を読んでいただいた方は、こちらの記事も是非合わせて参考にしてみて下さい。

タグ一覧