iPadのキーボードで日本語入力する際のトラブルまとめ

【使い方】ipadで日本語入力ができない人はこれで解決!

iPadでは、画面が大きい分、キーボードもさまざまな使い方ができます。
でも、使い慣れてくると、キーボードの過不足が気になりませんか?
ここでは、日本語キーボードの設定やトラブルについて、まとめておきたいと思います。

キーボードの基本

・キーボードの種類
まず、基本的なキーボードの種類は4種類あります。

 1.日本語かな
 2.日本語ローマ字
 3.English(US)
 4.絵文字

日本語のかな入力は「あいうえお」のひらがな50音と小文字、濁点、句読点が並列されているキーボードです。パソコンに慣れていない方には便利な機能ですよね。

キーボードの設定確認は、「設定」→「一般」→「キーボード」からできます。

・キーボードの切替
キーボードの切り替えは、キーボード左下にある、地球儀のようなマーク「言語」キーのタップでできます。長押しすると、キーボード一覧が表示されるので便利です。

・キーボードの削除
PCのキーボード操作に慣れている方は、「日本語かな入力」を使わないですよね。このキーボードのみを削除することができます。

「設定」→「一般」→「キーボード」→削除したいキーボードを左へスライド→「削除」

ここで、キーボードの順番を並べ替えることもできますので、お好みで設定してください。
また、他の言語の追加もできます。必要な方はここで設定します。

以上がiPadの基本的な設定についてです。

ここからは、その他の機能や、疑問について、簡単にまとめておきます。

iPadでもフリック入力がしたい!

iPhoneで慣れると本当に便利なフリック入力。iPadでも使える方法があります!

「設定」→「一般」→「キーボード」ここで、「キーボードを分割」をオン→「日本語 かな」をタップ→最下段の「フリックのみ」をオンにしてください。
(「日本語 かな」が入っていない方は、「新しいキーボードを追加」から追加してください。)

これで設定は完了です。

次に、文字を入力できるメモ帳などを開き、キーボード右下の「キーボードマーク」を長押しすると、「固定解除」「分割」という文字が出てきます。
「分割」をセレクト。

日本語かな入力にすれば、右側のキーボードがフリックになります。キーボードの切り替えや、変換候補は左側にでてきます。
画面も大きく使えて、とても使いやすいです!

ワープロ打はできないの?

ワープロ打ちに慣れている方は、JISモードで入力したいと言われますが、残念ながら、iPadのみではできません。JIS表示がされているキーボードを購入していただき、iPadに接続すれば、すぐに使うことができますよ。

次からは、ipadで日本語入力が突然できなくなってしまった、入力が遅い時の原因と対処法について、詳しく説明していきます。

急に日本語入力ができない?

アップデートなどにより、設定を知らないうちに触ってしまったのかもしれません。
「設定」→「一般」→「キーボード」から、日本語のキーボードが設定されているか確認してみてください。

iOS7にしてから、日本語入力が遅い?

このアップデートで、この症状が多発しているようですね。

iPadを再起動し、「設定」→「一般」→「リセット」→「キーボードの変換学習をリセット」→「すべての設定をリセット」を試してみてください。

改善する場合が多いようですよ。

以上、iPadのキーボードについてのまとめでした!
何気なく初期設定で使っている方も、ちゃんと設定すればより使いやすいデバイスになります。
これからiPadを使い始める方にも、少しでもお役に立てれば幸いです。

タグ一覧