iPhoneでナンプレ三昧! 『ナンプレLv999』
そもそもナンプレとは何なのか?
まず、今回紹介するアプリの画像を交えながら、
基本的なルールについて説明していきましょう。
〈 iPhone、iPad の両方に対応しています。〉
ナンプレは「数独」とも呼ばれる、
1~9までの数字を、同じ列内の「タテ」と「ヨコ」、
さらに画像内の太い枠で囲まれている3×3の正方形の中で、
「同じ数字がかぶらないように」並べていくパズルです。
文章で書くと難しくなっちゃうので、
試しに1問、例題を解いてみましょう。
画像を見ると、真ん中に一つだけ数字がない枠がありますよね?
ここに入れるべき数字を推理してみましょう。
真ん中の枠の、タテとヨコ、さらに真ん中の正方形を見て、
どれにも入っていない数字は……
そう、「9」ですね!
今回ご紹介する『ナンプレLv999』は、
2枚目の画像のような、超初心者向けの問題から、
上級者向けの超難問までが揃った、
右脳をガンガン刺激してくれるアプリなんです!
■『ナンプレLv999』の遊び方をチェック!
解き方がわかったら、さっそく問題にチャレンジしてみましょう。
問題が表示されたら、画面全体を見渡してみて、
すでに多く埋まっている数字から埋めていくのがコツです。
同じ数字を繰り返しタップすると、
このように数字の色を変えることができます。
すでに埋めている数字の色を変えておくと、
問題が解きやすくなりますよ。
そうこうしているうちに1問クリア!
そこまで難しい問題じゃないはずなんですが、
だいぶ時間がかかっちゃいましたね……。
ちなみに最高レベル、レベル999の問題はこんな感じ。
うーん、一体どこから数字を埋めたらいいのか……。
ちょっとしたスキマ時間にプレイできて、
頭の回転も良くなる? 解き応えたっぷりの本作。
みなさんもぜひ挑戦してみて下さいね。
ナンプレLv999のカスタマーレビュー
うちの母親が好きで、僕も幼いころからナンプレに触れてきました。
(そのくせ数学は苦手ですが・・・)
簡単なものから、超難しいものまで、様々なパターンがあるナンプレ。
今日はそのナンプレアプリの紹介です。数あるナンプレアプリの中でもおすすめは「ナンプレLv999」です。
もちろん、無料でiphone,andoroidに対応しています。
暇つぶしのできる無料ゲームはたくさんありますが、これほどの問題数があって
昔から人気のゲームは(ゲームというジャンルかは怪しいですが・・・)なかなかないのではないでしょうか?
ちなみに雑誌のナンプレと違って、問題をクリアしても懸賞が出るということは残念ながらありません。
最近、高校生がプログラムで6×6のナンプレの全ての解答を見つけて、再び人気が出てきているナンプレです。
この機会に遊んでみませんか?
販売元:Shinichi Nishimori
販売価格:無料
※価格表記は記事掲載当時の情報です。価格が変更されている可能性がありますので、正式な価格はapp storeからご確認ください。