こんにちは!Applisionです!
今回は、オリジナルダンジョンを作って遊べる斬新なRPG、「BQM」をご紹介します。
自分好みのダンジョンを作って、世界中の人にも遊んでもらえるゲームです。
目次
自分でダンジョンを作れるゲーム「BQM」
自分だけのダンジョンを作ろう

「BQM ブロッククエスト・メーカー」は3Dで表現された盤上に作られる、シンプルながらも奥深いダンジョンを攻略したり、みずからの手でダンジョンを作って公開したりして楽しめる作品です。
ゲーム制作とゲームプレイの両方の面白さを一度に楽しめる為、贅沢で奥深く、脳トレにもなるのではないでしょうか。
一言でダンジョンと言っても、アクション要素が楽しめるダンジョンや、謎解きをメインにしたダンジョンなど、幅広い要素を持ったダンジョンが楽しめます。
ダンジョンを攻略して勉強しよう

ダンジョンを作るのを楽しみにしている人も、まずはダンジョンをプレイして攻略していきましょう。
作るにしても知るところからはじめ、どんなダンジョンが作れるのか、参考にしてみて下さい。
実際にダンジョンに入ると、画面をドラッグすることでキャラクターが進行方向に進み、長押し&ドラッグで向きを変えるなど、シンプルな操作で進めることができます。
矢や爆弾、ファイヤー魔法などのアイテムは、画面下部のアイテムボタンを押すだけで使用でき、ダンジョンのクリアには欠かせない要素です。
また世界中の人たちが作った、難易度の高い即死ダンジョンもかなり参考になるので、ぜひチャレンジしてみて下さい。
アイテムを有効活用しよう
難易度の高いダンジョンは、矢や爆弾、ファイヤー魔法などのアイテムをしっかりと有効活用しないとなかなかクリアが難しくなってきます。
中にはダンジョン内で手に入れたアイテムの使い方を一つでも間違えると、クリアできないなんてダンジョンも……。
しかしながら、ゲームオーバーになってもコインさえあれば何度でもリトライできるので、最初のうちは何度も挑戦して、ダンジョンの奥深さをぜひ感じて下さい。
手軽だけど奥深いダンジョン作り

ダンジョン作りはまずダンジョンの大きさを決め、そこから色々なオブジェクトを配置し、ギミックを配置、設定して作っていくことになります。
ダンジョンをどんなコンセプトで作るか、どんなギミック・構造にするかということを考えなくてはならないので、かなり頭を使いますが、これがまた「BQM」の醍醐味なのです。
自分の手で何かを作り上げるという喜びと楽しさを、存分に味わうことができるでしょう。
ダンジョン作成で使えるギミックはたくさんあり、何かを作動させるスイッチや信号を受けて動くギミック、そして自動で動き続けるギミックなどがあります。
スイッチひとつとっても、感圧式や炎を使うもの、レバー方式といろいろな種類があり、このスイッチとギミックをリンクさせることで、ギミックを発動させることができます。
さらに、スイッチひとつで複数のギミックを作動させるなど、色んなギミックを組み合わせることで、面白い仕掛けを何通りも見つけることができますよ。
大きい石が転がってくる仕掛け、ジャンプ台や、滑ったり消えたりする床、ワープなど、たくさんのギミックがあり、真剣に悩みだすと気づいたら数時間も立っている、なんてことも……。
ダンジョンを経営しよう
オリジナルのダンジョンができたら早速世界中の人にプレイしてもらえるよう、ダンジョンに入る入場料を決めましょう。
この入場料で手に入るゲーム内の収入を使って、さらに多数のギミックを使えるようになります。
色んな人に自分の作ったダンジョンで遊んでもらえるとかなり嬉しくて、入場者のチェックが日々の楽しみになってしまうかもしれません。
さあ、あなたも一緒にダンジョンマスターを目指しましょう。
販売元:Wonderland Kazakiri inc.
販売価格:無料
※価格表記は記事掲載当時の情報です。価格が変更されている可能性がありますので、正式な価格はapp storeからご確認ください。
タグ一覧