LIMIA – 住まい・暮らしのアイデアアプリ
こんにちは!Applisionです!
今回は、安めぐみさんが出演中のTVCMでもおなじみのアプリ「LIMIA」をご紹介いたします。
LIMIAは暮らしにおける「便利」「素敵」「快適」にまつわるアイデアをたくさん知ることが出来る便利アプリです。自らもアイデアを発信することも可能ですので、SNS風に利用することもできます。
アプリの内容は以下で詳しく紹介していきます。
暮らしに役立つアイデアがいっぱい!
LIMIAは、「暮らし」にまつわる様々なアイデアが集まっているアプリです。
アイデアはどこから集められているかというと、LIMIAを利用しているユーザが、自分のアイデアを記事として発信したものが集められています。
つまり、外部から集めた記事ではなく、ユーザーが本当に知ってほしいと思って自ら投稿した記事が集まっているわけです。
また、一般の人だけでなく、そのジャンルにおける専門家も記事を投稿していることがあり、より品質と信頼度の高い記事も読むことができます。
アイデアはジャンル別に探すことができ、「インテリア」「DIY」「収納」「家事」など、多岐にわたるジャンルごとに記事を探すことができます。
ジャンルがとにかく多い!

記事のジャンルは、先ほど記載したインテリア関連のものから「旅行」「ファッション」「レシピ」「動画」など、とにかく多いです。
動画が生活のアイデア?と思われるかもしれませんが、多くは料理の作り方を動画で紹介したり、DIYで何かを作ったりする様子を動画で紹介したり、といった感じです。最近の流行りですね。
また、指定したキーワードで記事を検索することもできますので、好きなワードを指定して記事を眺めているだけでも楽しいです。
まだまだ便利な機能をご紹介しています!
生活のアイデアを投稿してみよう!
人は誰しも、他の人に教えたい、と思っている生活の知恵が一つや二つはあると思います。そんな知恵を、LIMIAで記事として投稿することができます。
記事のスタイルは、インターネットでよく見るタイプの記事風のフォーマットで作成することができ、写真も簡単につけて投稿することが可能です。
投稿した記事にはそれぞれ「いいね!」がついたり、閲覧した人の数が表示されたりするので、人気の記事かどうかがすぐわかるようにできています。
また、フォローやフォロワーの概念もあり、気になった人をフォローすることでその人が作成した記事をタイムラインに表示することも可能です。
Instagramなんかではオシャレな写真を投稿して人気者になっている、いわゆるインスタグラマーが多く存在していますが、LIMIAにもオシャレだったり便利なアイデアを投稿して、フォロワーを集めている方も多く存在します。
まだLIMIAは始まってそこまで日が経ってないサービスですので、今から参入して人気ライターになることができるかも……?
見やすいインタフェース、探しやすい情報

LIMIAアプリのインタフェースはInstagramやtwitter、facebookなどのSNSのいいところを取ったような、使いやすいインタフェースになっています。
そのため、知りたい情報を検索してすぐ目的の情報にたどり着くことができたり、ユーザが投稿した写真を眺めながら、気になった写真の記事を見たりするという使い方も可能です。
様々な人のスタイルに応じて、いろいろなアプリの使い方を提案してくれる、良アプリです。
アプリは無料でダウンロードできますので、気になる方は是非一度ダウンロードしてみて下さい。
販売元:Limia, Inc.
販売価格:無料
※価格表記は記事掲載当時の情報です。価格が変更されている可能性がありますので、正式な価格はapp storeからご確認ください。
・インテリアまとめ:収納術やオシャレ家具情報など、インテリアの勉強ができるアプリ【無料】
この記事を読んでいただいた方は、こちらの記事も是非合わせて参考にしてみて下さい。
タグ一覧