LINEで「友だちを自動追加」されない為の仕組み、設定まとめ

LINEの「友だち自動追加」の仕組み

こんにちは! Applisionです! LINEを楽しむ為には、友だちを追加する必要がありますよね。

LINEで友だちを追加するには、いくつかの方法があります。

その中でLINEをやる上で、絶対に知っておいてほしいのが「友だち自動追加」です。

SNSというのは、どこにどんな危険が潜んでいるか分かりません。

LINEの中でそんな危険の可能性があるのが「友だち自動追加」なのですが、あまりどのようなものか知られていないようです。

そこで今回は、必ず知っておいてほしいLINEの「友だち自動追加」の仕組みや設定についてお話してみましょう。

LINEの「友だち自動追加」とは

「自動追加」というだけあり、あなたが許可するしないに関わらず、次のふたつの条件を満たした場合、その人はLINEの友だちリストに自動的に追加されます。

ひとつめはあなたのiPhoneの連絡先アプリに登録されている人です。

そしてふたつ目の条件が、そのアドレス帳の電話帳に登録している電話番号を使ってLINEを登録している人です。

このふたつの条件、どちらにも合致する人は、設定をしておかないとあなたの友達リストに勝手に自動追加されるのです。

ちなみに、ブロック等で一度削除した友達が、「友だち自動追加」をオフからオンにしてしまうと、再度登録されてしまうような事もあります。

LINEのブロックに関しては、あなたのほうだけの設定なので、相手には特に変更はありません。

LINEの「友だちへの追加を許可」とは

「友だち自動追加」とセットで覚えておいてほしい、「友だちへの追加を許可」についても触れておきましょう。

こちらの機能は、あなたの電話番号を端末の電話帳等に登録している相手に、あなたがLINEをしている事をお知らせする機能です。

あくまでも「お知らせ」するだけで、友達リストに自動追加されないのでご安心下さい。

LINEの「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」

「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」の違いは、あなた側からなのか、相手側からなのかという点です。

ここまでの説明では、こちら側しか勝手に友達を自動追加できないように感じますよね?

でもよく考えてみてください。

相手の電話帳にあなたの電話番号が登録されていて、あなたはLINEをその電話番号を使って使用しているとします。

そこで相手がLINEの「友だち自動追加」をオンにしていたら、もうおわかりですよね?

相手がよく知っている人であったり、LINEで繋がっても構わないという場合は、自動追加は便利な機能です。

しかし、それはちょっと……と思う事もあるでしょう。

自分の友だちリストも、できれば自分で管理して自動追加できないようにしたいでしょうし、相手にも自動追加されないようにしておくのが賢明です。

ですが、LINEをインストールしたあとの初期設定では、自動追加等の項目がオンになっているのです。

そのせいで、インストールした直後は使い方が分からず、どんどん友だちリストに自動追加されてしまい困った事になるようです。

まだまだあります、次からもっと詳しく説明していきます。

LINEで友だち自動追加されない方法

では早速、LINEの友だちに自動追加されない方法をご紹介しましょう。

先ほどの「友だち自動追加」と「友だちへの追加を許可」のふたつの項目をオン/オフする事で、設定を変更する事ができます。

ふたつとも同じ状態にする必要はありませんが、別々にした場合結果が関わってきますので、ご紹介しておきましょう。

どちらもオンにしている場合

あなた側も相手の人も、互いに電話番号をアドレス帳に登録していると、どちらにも「友だち」という表示が出てきます。

相手だけが電話番号を知っている場合は、あなたのほうには「知り合いかも?」とだけ表示され、自動追加しない状態になります。

ただし、相手には自動追加されていますので注意。

「友達の自動追加」がオンで「友だちへの追加を許可」がオフの場合

この場合は、あなたの電話番号をLINE上では検索する事ができない状態になっています。

なので相手側の友だちリストには自動追加できない状態になります。

ですが、相手の電話番号があなたの電話帳等に登録されているのなら、あなたの友だちリストには自動追加されます。

どちらもオフにしている場合

この状態が一番理想的です。

あなた側でも相手側でも、電話番号をたがいに登録していも自動追加しないようになる設定です。

この設定はあくまでも、「自動追加しないため」のものですので、手動で有ればちゃんと友だちリストに追加する事ができます。

ただ、注意したいのが「IDの検索を許可」という項目をオンにしていると、相手もあなたも、手動で感手に登録する事ができてしまいます。

それでは、あまりオフにしている意味がありませんよね。

知らない人からID検索でいきなり登録されて、迷惑メッセージが来たりする事もありますので、「IDの検索を許可」をオフにするのもお忘れなく。

まとめ

LINEで、友だちを自動追加されないための方法等についてお話してみました。

セキュリティやプライバシーの関係で、最初の段階で両方ともオフにしておくのがベストです。

また先ほど登場した「IDの検索を許可」についても、必要な時だけオンにするという使い方もできます。

なんにせよ、LINEというのはあまりにも簡単に人と繋がれてしまうツールです。

それが便利ではあるのですが、その便利さを逆手に取ったトラブルが多いのも事実です。

LINEを快適に使う為にも、ぜひ「友だち自動追加」について、知っておいて下さいね。

機種変更後などLINEアカウントの引き継ぎ方法まとめ

この記事を読んでいただいた方は、こちらの記事も是非合わせて参考にしてみて下さい。

タグ一覧