iPhoneのアプリが削除できない時に試すべき事

アプリでいっぱいのiPhone

こんにちは! Applisionです! iPhoneってうっかり放っておくと、あっという間に容量が少なくなってしまいます。

そのせいか、iPhoneが何だか重いなーとか、バッテリーの持ちが悪いなあとか感じる事も多い事でしょう。

そんな時、不要なアプリを削除する事で、iPhoneの容量を確保できる方法があります。

ですが、iPhoneからアプリを削除しようとしても、なぜかiPhoneにアプリ残っている……。

不要なアプリをiPhoneからアンインストールしているのに、待機中となったまま動かない……。

このようなトラブルで、iPhoneからアプリを削除できない状態で困ったいる方が多いと聞きます。

どの様にすれば、iPhoneからアプリを削除する事ができるのでしょう? アプリが削除できないで困っている方、今日も一緒に考えていきましょう。

iPhoneからアプリを削除する基本的な方法

アプリの削除の仕方はいたって簡単。

iPhoneのホーム画面に並んでいるアプリのアイコンを長押しします。

画面上のアプリのアイコンがゆらゆらと小刻みに揺れだして、全てのアイコンの左上にバツ印(×)が現れます。

このバツ印を選択すると「(アプリの名前)を削除しますか?」と聞かれますので、「削除」を選択します。

別の削除方法もご紹介しておきましょう。

iPhoneの「設定」→「一般」→「機能制限」→「Appの削除」をオンにしてください。

このように、設定からも削除ができるので、アプリがiPhoneから削除できない場合は、二つの方法どちらかで試してみてください。

最初から入っているアプリも削除可能

これまでiPhoneに最初からインストールされていたアプリは削除されないようになっていました。

しかしiOS10からは、そんな標準アプリも、削除する事ができるようになったんです。

これで使わないのにいつまでもホーム画面に残る標準アプリを、さくっと削除できますね!

まずはお使いのiPhoneがiOS10にアップグレードされているかを確認しましょう!

また、念には念をという事で、現在の状態をバックアップしておいてください。

標準アプリの削除は、通常のアプリの削除方法と同じで、アイコン長押し → 削除で完了です。

消してしまった標準アプリはApp Storeで再度インストールする事が可能なので、うっかり間違って……なんて場合でも安心です。

ちなみに、

・電話
・Safari
・App Store
・メッセージ
・写真
・カメラ
・時計
・ヘルスケア
・Wallet
・設定
・アクティビティ
・iPhoneを探す

これらの標準アプリだけは、削除できず残る設定になっています。

次からもっと詳しく説明していきます。

「待機中」となったままのアプリを完全に削除

冒頭でお話ししたトラブルのひとつ。アンインストールしようとしたら「待機中」となったまま動かなくなった状態の対処法をご紹介。

iPhoneの「設定」→「一般」→「ストレージとiCloudの使用状況」と進みます。

「ストレージ」のリストの中にある「ストレージを管理」をタップ。

するとアプリの一覧画面に代わりますので、ここから「待機中」になったままのアプリを選択します。

アプリの詳細が記された情報のページになりますので、表示されている「Appを削除」をタップしましょう。

もう一度アプリを削除していいかの確認をされますので、問題なければ「Appを削除」を選択すれば、そのアプリは完全に削除されます。

困った時は再起動

ここまででご紹介した方法で、アプリの削除ができない場合は、iPhoneを再起動してからもう一度削除を試してみましょう。

再起動というのは、iPhoneの中の少しのトラブルなら解決してくれる働きを持っています。

あまり再起動して、iPhoneが逆におかしくならないか?と不安にならなくても大丈夫です!

再起動する事で、iPhoneの頭の中も気持ちよくリフレッシュするので、アプリが削除できるようになる可能性があるんです。

まとめ

iPhoneのアプリが削除できない時に、試してみてほしい事についてご紹介してみました。

いかがでしたか? iPhoneを使っているとアプリを削除するという事は、結構あるものです。

今回ご紹介した方法で、試してみてくださいね。

タグ一覧