LINEでグループを新規作成・編集する方法

LINEグループに関するおさらい

こんにちは! Applisionです! 学校や職場、LINEを使って交流する事が多くなってきましたね。

LINEがないと仲間外れになる……なんて慌ててiPhoneを購入する学生さんがいるほどだそうです。LINEでの登録人数が増えると、1対1で会話するには限界があります。

そこで登場するのが、LINEのグループトーク。

3人以上の複数人が集まれば、LINEでグループを作る事が可能となります。

今日はクラスや部活だけじゃなく、趣味の友だち同士等で楽しく会話できる、LINEのグループ機能についておさらいしてみましょう。

LINEを複数人で楽しもう!

LINEで複数人で会話を楽しむ事ができる方法は2種類あります。

・複数人トーク
・グループトーク

まずはその違いからお話ししていきましょう。

複数人トーク

3人以上で打ち合わせや、ちょっとしたやり取り等の一時的な会話をLINEでしたい場合に作成するのがこちら。

通常グループでLINEの会話をするには、招待を送ったり、承認したりされたり等の過程が必要です。

しかし、この「複数人トーク」は簡易的に3人以上のグループでLINEのトークをするためのものなので、作り方が簡素化されています。

一時的にグループでLINEの会話ができるのが魅力的ですが、アルバムやノートが作成できないというデメリットもあります。

2人でLINEのトークを楽しんでいるときに、あなたもおいでー! と参加させる事ができるのは便利ですね!

LINEの「複数人トーク」作成方法

1対1でLINEでトークしている画面の右上に「V」マークのような記号があるのが、お分かりいただけますでしょうか?

そのマークをタップすると「招待」という文字が表示されます。

「招待」を選択すると、招待する事のできるLINEの友達のリストが表示されます。

一緒にLINEで会話をしたい友達(複数人数可)にチェックをつけてOKすれば、複数人トークスタートです。後はいつも通りの要領でLINEのトークを初めれば、複数人での会話が楽しめます。

このトークは新規のトークとなりますので、これまでの1対1のトークに上書きされる事はありませんので、ご安心ください。次からもっと詳しくグループトークの活用方法を説明していきます。

グループトーク

クラスや部活、塾の仲間や趣味の仲間。家族で作るのもいいですね。

LINEのグループトークとは、一時的な簡易のグループとなる「複数人トーク」とは違い継続的に続けて会話をする事が可能となります。

LINEのグループではグループ名を決め、グループ画像を設定したら、参加する人を招待します。

グループ画像は最初は初期設定のままでもいいのですが、決めておいたほうが、リストの中で目立ってわかりやすいです。任意の写真や画像を設定する事が可能です。

グループトークは、招待制となりますので、管理者が招待を送り、相手が承認して初めてグループトークが開始されます。相手が承認するまでグループトークに参加してもらえないので、少々時間がかかる場合があります。

LINEのグループトーク1つにつき招待できるメンバーの上限は人数は199人となります。

LINEのグループトークを新規作成しよう

LINEアプリの「友だち」タブの画面右上にある人型のアイコンをタップ→「グループ作成」を選択。

ここでグループの詳細を設定しましょう。

・グループ名
グループ名を入力する欄に、任意のグループ名を入力しましょう。
このグループ名はあとで変更する事もできますので、最初は適当でもかまいません。
・グループ画像
任意の画像を使って、グループの画像を登録する事が可能です。
こちらは任意の設定ですので、登録してもしなくてもかまいません。
写真をその場で撮影して登録したい場合は「写真を撮る」、カメラロールのライブラリ内から選択する場合は「ライブラリから選択」それぞれを画像編集アイコンをタップして選択しましょう。
・グループにメンバーを招待する
グループに招待したい友達を選択します。
メンバーの文字の右側にある「+」マークをタップすると、あなたがLINEに登録している友だち一覧が表示されます。
一覧から、グループに登録したい友達にチェック→「選択」をタップ。
・グループを保存する
すべての項目が登録できたら最後は「保存」をタップすれば、グループ完成です!
作成したグループは「友だち」タブの「グループ」欄で確認する事ができます。
招待中に表示されている人が承認待ちなので、「トーク」を使ってメッセージを送ってもその人たちには届きません。

また招待中の友達をタップすると、招待をキャンセルする事もできます。

相手に招待は行っているので、キャンセルした事は相手に伝わっていますのでご注意ください。では最後に、ちょっと上級編、グループトークを自分色に編集する方法、そして万が一のトラブルの際の対処法もおさらいしちゃいましょう!

LINEのグループトークを編集しよう

LINEのグループは完成した後も編集する事が可能です。

グループ名や、グループ画像は、グループの管理者以外でも変更する権限が与えられています。

グループを選択→メンバーリストを表示→画面右上にあるアイコンをタップ→「グループを編集」

LINEのグループでトラブルがおこった時に知っておきたい対処法

楽しくやっていたつもりでも、人と人の顔の見えないコミュニケーションは難しいもの。

何らかの人間関係のトラブルで、そのグループの継続の危機が起こったら?

グループを退会したい

あなたが参加しているグループをやめたくなった時のやり方です。もちろん、これはあなたがグループの作成者であっても、退会する事は可能です。

先ほどご紹介したグループの編集メニューを開きましょう。

その中に「退会」という文字があります。

この文字をタップすれば、本当にグループを退会するか確認され、許可すればそのグループを退会する事ができます。

あなたが抜けた後には、グループチャット内に「(あなたのアカウント名)さんが退出されました」と通知されます。

グループ内のメンバーを強制退会させたい

問題行動のある方等、グループ内にいてもらう事が困難な方を退会させる方法もあります。

LINEアプリを起動→「友だち」タブ→退会させたい人のいる「グループ名」をタップ。

グループ名のところに参加者のアイコンが並んでいますので、その部分をタップすると、メンバーリストが開きますので右上にある「編集」の文字をタップ。

登録メンバーの名前が一覧で並び、その名前の右側に「削除」というボタンがありますね。

この「削除」をタップすれば、そのメンバーをグループから強制的に外す事が可能です。

グループを解散させたい

正式に解散させる方法というのは現在のLINEには備わっていません。

ではどうすればよいか。

先ほどの強制退会の方法で、メンバーをすべてグループから退会させて、最後にあなた自身がそのグループから退会するという方法です。

……強制退会やグループの解散は、参加者の誰でも出来てしまうのが一番怖いところ。簡単にできる事なので逆に、簡単な気持ちで行わないようにしましょうね。

LINEでグループを新規作成・編集する方法

LINEでのグループを新規作成したり、編集したりする方法。

2種類ある多人数でのトークについてや、グループを退会する方法あれこれ……まとめてご紹介してみました。

LINEのグループトークはとても便利で、楽しいものです。

だからこそ、相手の気持ち等を十分尊重し、できるだけトラブルが起きないよう心がけてくださいね!

タグ一覧