iPhoneで簡単にBluetooth経由でテザリングする方法

Bluetooth経由でテザリング?

こんにちは! Applisionです! iPhoneがあれば、簡単にテザリングで出来る事をご存知ですか?

Wi-FiモデルのiPadや、ノートPCなんかを、Wi-Fiが接続できない環境で使う事がある方は、ぜひ覚えておいてほしいです。

テザリングって何?

テザリングとは、iPhoneの通信機能を使用して、ノートPCやiPad等をインターネットに接続させる事ができる機能です。

最近ではご自宅にインターネット接続の環境が無い方や、Wi-Fi接続しか使えない機器も増えてきていますので、覚えておいて損はありません。

冒頭でもご紹介したとおり、iPhoneのテザリングはとても簡単に使用する事ができます。ただ、環境によっては契約が必要な場合もあるので要注意。

とても便利なiPhoneのテザリングを使った「インターネット共有」ぜひ使ってみたいと思うあなたのために、その設定方法等をお伝えしたいと思います!

iPhoneでテザリングする方法

iPhoneでテザリングをするには3通りの方法があります。

・USB
・Wi-Fi
・Bluetooth

この3つの方法でテザリング接続を行う訳ですが、今回は一番おススメな「Bluetooth」でのテザリング方法をご紹介しましょう。

なぜ「Bluetooth」でテザリングするの?

答えは簡単。テザリング接続する3つの方法のうち「一番簡単」だからです。

お手軽なのが良いですよね♪

Wi-Fi経由でのテザリングは、パスワードの確認画面が何気に面倒と言うのをよく耳にします。

確かに、あれこれパスワードを覚えておくのも大変ですし、Wi-Fiのパスワードとなると、任意のモノでない結構長いものだったりもしますよね。

パスワードを忘れた、書いたメモが見つからない!……なんて理由でテザリング接続できないとか、ちょっと悲しいかも……。

そこへ行くとBluetoothでのテザリング接続なら、パスワードの入力を省略できるので、直ぐ無くしたり忘れてしまう筆者のような「うっかりさん」でも安心♪(笑)

さらには、BluetoothだとiPhoneのバッテリーの消費を抑える事ができるんです。Wi-Fiで接続できる場合でも、不安がある時はBluetooth接続にする事をおススメします。いざテザリング接続開始!となっても、バッテリーが切れるなんて非常事態は避けたいですね。

あとは……USB接続が出来る事もWi-Fi接続より、Bluetooth接続をおススメする、大きな要因にもなっています。Bluetoothの方が通信速度が速いと言うお話も耳にしますので、Wi-Fiより快適になるかもしれません。

問題は、USBケーブルを持ち歩かないと出来ないと言う事。

iPhoneの充電ケーブルぐらいなら持ち歩く事も出来るでしょうが、USBケーブルって結構しっかりしているものの事が多いですよね。また、USBポートの無いiPadのようなデバイスでは、テザリングしたくてもUSBを挿す事ができないので、この方法ではテザリングが出来ないですね……。

お待ちかね!早速Bluetoothでテザリングしてみよう!

まずはiPhone側でのテザリングの下準備から。

iPhoneの「設定」→「インターネット共有」と進みましょう。

※「インターネット共有」が表示されないiPhoneの場合は以下の通りに進んでください。
iPhoneの「設定」→「モバイルデータ通信」→「インターネット共有」「インターネット共有」の右側のボタンをタップして「オン」にしましょう。

Wi-Fi接続や、Bluetooth接続の方が「オン」になっていない状態だと「オフですよー」と言うアラートが表示されます。Bluetoothでのテザリングをしますので「Wi-FiとBluetoothをオンにする」を選択してください。

これでiPhone側のテザリングが有効になりました。

お次は子機……対になるテザリング接続したパソコンやMacの設定に入りましょう。

Macの場合

メニューバーにある「Bluetooth」のアイコンをクリックします。

表示された項目の中から「Bluetooth環境設定を開く..」を選択してください。

するとBluetoothの設定画面が開きます。その中に表示されているテザリングをするiPhoneの「ペアリングボタン」をクリックします。

iPhone側に「ベアリング」が要求されているはずです。確認されていれば画面に表示されている「ペアリング」をタップすればOK!

Mac側のBluetoothの設定画面を見てみましょう。べらイング元のiPhoneが「未接続」となっていればテザリングの設定は終了です。

この設定は、テザリングする最初の1回だけやればいいので、次回からはもっとスムーズにできます。

では、もう一度メニューバーにあるBluetoothのアイコンをクリックしてみましょう。すると表示の中に、テザリング接続を設定したiPhoneの名前が現れたはずです。

さっそく、そのテザリング元となるiPhoneを、選択しましょう。そして、ネットワークへ接続をクリックすればすべて完了となります。お疲れ様でした!

Windowsパソコンの場合

パソコンによっては、ボタン一つでBluetoothに接続できるものもありますが、一般的な設定方法をご紹介しましょう。

パソコンのデスクトップ画面、左下にある「スタート」→「コントロールパネル」をクリックします。次に「ハードウェアとサウンド」を選択し、「デバイスとプリンター」を開きましょう。

「デバイスとプリンター」の項目の中から、「Bluetoothデバイスの追加」を選択してください。

iPhoneの「インターネット共有」がBluetoothでオンになっていれば、自動的にそのiPhoneが画面に表示されているはずです。表示されていればそのまま、そのiPhoneを選択して「次へ」をクリックして進みましょう。

パソコンの画面に「6桁」のベアリングのための番号が表示されましたね。iPhoneの方にもベアリング番号が表示されているはずです。どちらも同じ番号でないとベアリングは成立しません。

一致していたらパソコン側の画面に出ている「デバイス上のコードが上記のコードに一致していますか?」と言う確認に「はい」を選択し、「次へ」をクリックしましょう。同じようにiPhone側でも一致している事を確認して、先に進みましょう。

パソコンでもMacと同じで、一度設定をしてしまえば、もう設定をする必要はありません。

最初だけちょっと面倒かもしれませんが、あっという間に終わる設定作業なので、乗り切りましょう!

通信料金や速度制限等の問題点

かさんでしまうと大変な事になる通信料金。さらには速度制限を食らうのも困りますよね。

一番いいのは、必要な時だけテザリングを使い、無駄に使用しない事……でしょうか? 便利ですがやりすぎると、後で痛い目を見てしまい兼ねません。

各キャリアごとに、通信料金も異なるようなので、確認してから使う事をおススメいたします。

docomo

au

SoftBank

iPhoneで簡単にBluetooth経由でテザリングする方法

iPhoneを使えば、外出先でもパソコンやMacでネット通信を行う事ができるのは、もうお分かりいただけましたでしょうか?

Bluetoothでの接続が一番お手軽ですが、使用する環境や、状況にあわせて、USBやWi-Fiでの接続を試みるのも悪くなさそうですね。

便利に使って、お仕事や勉強の効率アップに繋げてくださいね!

タグ一覧