LINEで翻訳!?

LINE翻訳アカウントの使い方完全まとめ

こんにちは、Applisionです。

LINEには様々な公式アカウントがありますが、公式翻訳アカウントがある事はご存知でしょうか。

今日はLINEの翻訳アカウントの使い方について説明します。

LINEの翻訳アカウントとは?

LINEには様々なアカウントがありますが、その中には翻訳アカウントも存在しています。

このアカウントを利用する事で日本語で書いた文章を英語や中国語等に変換してくれるというものです。

この機能を利用すれば英語や中国語等日本語以外でのトークを行う事も出来ます。

多少のタイムラグはあるようですが、ほとんど同時通訳で会話が行えるので、海外の友人と気軽にトークを楽しめます。

LINE翻訳アカウントの使い方

LINE翻訳アカウントはどのように利用する事が出来るのでしょうか? 翻訳アカウントのやり方を説明します。

1. LINEを起動し「設定」から「公式アカウント」を選択します。
2. 「公式アカウント」内で「翻訳」と検索すると翻訳アカウントが表示されます。
3. 翻訳アカウントは複数あり、英語の翻訳を行いたい場合は英語を、中国語の場合は中国語のアカウントを友達に追加してください。
4. 友達に追加した後は、翻訳したい相手とのトークルームに招待します。

このように利用手順は非常に簡単なのがうれしいですね、LINEの翻訳アカウントですのでトークルーム内での翻訳になるようです。

翻訳アカウントの面白い使い方

海外の方とのコミュニケーションツールとして利用している人も多いですが、日本人同士でも利用している人が多いです。

その翻訳のスピードや翻訳の質によって笑える会話が成立する等、新しい利用方法として楽しんでいる方も多いようです。

無料で利用できるので、おもしろい会話のためだけに利用している人も多いですね。

翻訳アカウントの性能は?

LINE翻訳アカウントの性能は高いと言えます。

ほとんどタイムラグなしに自動翻訳されますし、基本的な意味は通じるようになっていますし、日常会話では支障がないでしょう。

ただし記号から始まる文章や略語には対応していませんので、正しい文法の日本語を使う必要があります。無料で行える翻訳と考えれば非常に質は良いです。

しかし、ビジネスでの利用にはまだまだ不安があります。

自動翻訳にはどうしても限界がありますから、当然の事ですが、誤訳がある可能性がある事を頭に入れて置いてほしいですね。

LINE翻訳アカウントでの恐怖の暴言の噂

これからLINE翻訳アカウントを利用してみたいけれど、暴言を吐かれたと言う体験をした人がいるようだという噂を信じていませんか。

一時話題沸騰したこの噂ですが、実は公式LINEアカウントを装って会話をした画面をキャプチャしたジョークだったのです。

翻訳アカウントの仕組みは自動翻訳ですので、暴言を吐かれたりする心配はありません。突然キレたりする事はありえませんので、楽しく利用する事が出来ます。

翻訳が必要なくなったら「@bye」と投稿するだけで退出してくれるので、ぜひ翻訳アカウントを利用してみてはいかがでしょー!

タグ一覧