インパクトのある写真を撮ろう!iphoneで接写する時のコツ!

iPhoneで接写を綺麗に撮るコツや方法

最近はどこかへお出かけした際に、iphoneのカメラで写真を撮ってSNSにアップしている方も多いのではないでしょうか?

料理などを撮るときに活用したいのが「接写」です。接写とは、被写体に近づいて至近距離で撮影をする方法のことです。

しかし接写で写真を撮ろうとすると、上手くピントが合わないことも多いですよね。

そこで今回は、iPhoneで「接写」を使って写真をきれいに撮影するコツと方法をご紹介したいと思います。

まずは、キレイに撮影するためにしたいカメラの機能をご紹介します!

フラッシュ機能をオフにする

接写をするためのコツとして、まずはフラッシュ機能をオフにしましょう。フラッシュをたいてしまうと余計な光が入り込んでしまい、見た目と異なる配色になってしまいます。

フラッシュをオフにするには、
カメラを起動して、左下にあるフラッシュ(雷マーク)をタップすると「自動」「オン」「オフ」が選択できるようになるので、「オフ」をタップします。

オートフォーカスをロックする

次に、AE/AF(自動露出・オートフォーカス)ロックをしましょう。接写で撮影をするときに、オートフォーカスでピントが合わない時には、ピンチアウトとAE/AFロックを使うとピントを合わせやすくなります。

1.まずはカメラを起動し、ピンチアウト(二本指で外側に向かって指を動かす動作)をして、カメラをズームにします
2.AE/AFをロックします。露出とピントを合わせたいところで、画面を長押しします。
3.手を離すと、画面に”AE/AFロック”と表示されます。これでロックは完了です。

HDRモードで写真を撮る

3つ目のコツとして、HDR(ハイダイナミックレンジ)モードで撮影しましょう。HDRモードとは、露出を変えた写真を1回のシャッターで複数枚撮り合成することで、明るすぎたり暗すぎたりということをできるだけなくす撮影方法のことです。

HDRモードで撮影するには、
1.カメラアプリを起動します。
2.左側に”HDR”の項目があるので、タップすると「自動」「オン」「オフ」が選択できるようになるので、「オン」にします。

水滴をつけて写真を撮る

また接写のテクニックとして、水滴をつけるといいという情報もあります。一滴、水滴をレンズにつけるだけで顕微鏡並みの接写ができるそうです。撮影が終わったら必ず水を拭き取りましょう。

また直接iPhoneに水滴をつけるのが怖いという方は、ラップ等をまいてから水滴を垂らしましょう。

※お試しの際は自己責任でお願いします。

付属品を付けて写真を撮る

次に、部品や付属品を使ってみましょう。

iPhoneの接写用レンズも数多く売られています。マクロレンズとよばれる名称で売られています。安いものは1000円以下のものも有ります。

また、100円ショップで売られているようなルーペでを使うことでも綺麗に接写ができるようです。ちょっとだけ試してみたいという方は、まずはルーペで接写にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

以上、iPhoneで接写をするときのコツでした!

iPhoneのズーム機能の設定と解除方法

この記事を読んでいただいた方は、こちらの記事も是非合わせて参考にしてみて下さい。

タグ一覧